暮らしと住いを快適にするためのちょっと役立つ情報
暮らしと住いを快適にするためのちょっと役立つ情報
キノコの目利き
おはようございます。
忙しいママさんを全力で応援しております。
事務員の岩瀬英子です。
暮らしと住まいを快適にするためのちょっと役立つ情報をお届けいたします。
本日は「キノコ」です。
旨みたっぷりで食物繊維が豊富なキノコ。スーパーでなんとなく買っていませんか?
おいしさを見分けるポイントをご紹介しますね
しいたけは、カサが肉厚であまり開いていないもの、カサの裏が白いものが新鮮。カサが茶色くなっていたら劣化
している証拠です。軸が太くて短いのが良いそうです。
ぶなしめじは、カサが小さめで丸みとハリがあり、軸の1本1本が白く、しっかりしているのもがおすすめ。
まいたけは、カサの色が濃くて光沢とハリがあり、軸が白く、弾力があるもの。
えのきたけは、白くてみずみずしさがあり、カサが小ぶりなものが良いそうです。
私はキノコ大好きです
わが家は、なんにでも入れます。シチュー、パスタ、スープ、アヒージョ等々
炒めものや炊き込みご飯、バター焼きなど、いろいろと楽しんでみてくださいね
みなさま、素敵なお時間をお過ごしくださいね
忙しいママさんを全力で応援しております。
事務員の岩瀬英子です。
暮らしと住まいを快適にするためのちょっと役立つ情報をお届けいたします。
本日は「キノコ」です。
旨みたっぷりで食物繊維が豊富なキノコ。スーパーでなんとなく買っていませんか?
おいしさを見分けるポイントをご紹介しますね

しいたけは、カサが肉厚であまり開いていないもの、カサの裏が白いものが新鮮。カサが茶色くなっていたら劣化
している証拠です。軸が太くて短いのが良いそうです。
ぶなしめじは、カサが小さめで丸みとハリがあり、軸の1本1本が白く、しっかりしているのもがおすすめ。
まいたけは、カサの色が濃くて光沢とハリがあり、軸が白く、弾力があるもの。
えのきたけは、白くてみずみずしさがあり、カサが小ぶりなものが良いそうです。
私はキノコ大好きです

炒めものや炊き込みご飯、バター焼きなど、いろいろと楽しんでみてくださいね

みなさま、素敵なお時間をお過ごしくださいね
