IoTとは?
2021.01.28
												
おはようございます。
忙しいママさんを全力で応援しております。
事務員の岩瀬英子です。
暮らしと住まいを快適にするためのちょっと役立つ情報をお届けいたします。
						忙しいママさんを全力で応援しております。
事務員の岩瀬英子です。
暮らしと住まいを快適にするためのちょっと役立つ情報をお届けいたします。
本日は、「 I o T です」 IoT(アイオーティー)とは”Internet of Things”の略。
スマートフォンなどネットにつながった端末があれば、離れていてもあらゆるモノ(=Things)
と通信し操作ができることを指します。
日常の暮らしが変わる
 玄関ドアの鍵を遠隔操作・・・ドアの施錠・開錠が遠隔操作できるので安心です。
玄関ドアの鍵を遠隔操作・・・ドアの施錠・開錠が遠隔操作できるので安心です。
 照明点灯で防犯予防・・・家の照明のオン・オフをはじめ窓のシャッターの開閉も可能に。
照明点灯で防犯予防・・・家の照明のオン・オフをはじめ窓のシャッターの開閉も可能に。
 人がいるように演出すれば防犯対策も万全。
 家事負担を軽減、節電も期待・・・お風呂を自動で沸かしたり、洗濯機を回したり
家事負担を軽減、節電も期待・・・お風呂を自動で沸かしたり、洗濯機を回したり
 エアコンの電源も自在に操作、快適かつ節電にもなります。
 モニターで子どもの見守り・・・共働きの家庭にとって子どもの様子が外から見られるのは
モニターで子どもの見守り・・・共働きの家庭にとって子どもの様子が外から見られるのは
 大きな安心になりますね。離れて暮らす高齢の親、ペットのいる家庭にもお役に立ちます。
暮らしのメリットがたくさんありますね
みなさま、素敵なお時間をお過ごしくださいね
関連記事
							- 
																											
										  2021.12.08
 事務所造作工事
- 
																											
										  2021.08.21
 【お客様の声】西尾市 I様邸
- 
																											
										  2021.08.21
 【お客様の声】碧南市 I様邸
- 
																											2021.08.21
 【お客様の声】西尾市 U様邸
- 
																											2021.06.05
 ジメジメした時期を軽やかに過ごしましょう
- 
																											2021.05.27
 幅広くなっている非常食
- 
																											2021.04.29
 スニーカーを楽しもう!
- 
																											2021.04.01
 今年の7月と8月は連休が変わります ♪
- 
																											2021.03.25
 片付け上手のコツを伝授
- 
																											2021.03.18
 おうちお花見を楽しみましょう♪
最新記事
- 06月05日 ジメジメした時期を軽やかに過ごしましょう
- 05月27日 幅広くなっている非常食
- 04月29日 スニーカーを楽しもう!
- 04月01日 今年の7月と8月は連休が変わります ♪
- 03月25日 片付け上手のコツを伝授
アーカイブ
 
															 
										 
										